看板とWEBの融合!QRコードを活用して多方面でアプロ―チ

大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当の松本です。

ここ十年で大きく変化を世の中は遂げました。
その代表がスマートフォンの普及率向上とSNSの急速拡大です。
Web媒体やSNS(FB・Instagram・LINEなど)で告知をすることもめずらしくはなくなりました。
紙や広告媒体とインターネットの世界を繋ぐ橋渡として認知が広がったのがQRコードです。

今回は「看板とWEBの融合!QRコードを活用して多方面でアプロ―チ」をご紹介します。

QRコードって何?

自動車部品メーカーのデンソーが開発したQRコード。
普及率を上げるために、特許をオープンソースにしました。
その結果、QRコードは全世界に広まることになったのです。
加えて、スマートフォンのカメラ機能で(iOS11からiPhoneやiPadも対応)読み取りが可能。
スマートフォン普及率の上昇とともに認知と利用が拡大されました。
紙媒体で告知をすると膨大な量の情報がQRコードであればWebにアクセスして情報を確認することができるため、QRコードを表示させるだけでよくなりました。
このコンパクトさと手軽さが普及に役立ったことは間違いありません。
今後もQRコードは益々広がりを見せることでしょう。

QRコード×看板広告

広告看板において大切なことは視認性をあげることです。
そのため、表示させるテキストは短くコンパクトにしつつ、大きく印字します。
細かい情報などを表記すると本来伝えたい情報が埋もれてしまうからです。

この細かな情報ですが、店舗運営時間やメニュー、販売商品、季節の催事など実はユーザーにとって大切な情報もあります。

この部分を丸ごとQRコードに置き換えることで、Webへのアクセスを誘導し結果興味をもってもらえる看板にできるのです。

重要な部分をプラスする商材としてQRコードは重要な役割を担っています。

実例 QRコード使用例

●鍼灸院さま
看板にはお休みの日、開院時間などダイレクトに必要な情報を提供。
院長のブログや細かいプランなどはQRコードで提供し、より視認性を高めるために表示内容を精査する。

●ベーカリーさま
看板にはお休みの日、営業時間などを提供。
QRコードからInstagramなどのSNSへアクセスする。
日々の更新のより、運営者側が日々何をしているのか発信する。
催事や新商品の告知、新入社員初回など

まとめ

今回は、『看板とWEBの融合!QRコードを活用して多方面でアプロ―チ』のご紹介でした。
看板に掲載したい情報、たくさんあるけれど全部のせてしまうと視認率が下がる危険性も孕んでいます。
でもQRコードを上手に活用することでSNSやWebへのリンクをつなげより深い情報を提供することができるようになるのです!

看板のご相談はあいらんど工房に

あいらんど工房では様々な看板を取り扱っております。
看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━