袖看板を設置する前に知っておきたい!法律の規制について

大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当の松本です。

袖看板は、視認性の高さから多くの営業者に選ばれている看板の一つです。
袖看板を設置する際には法律による規制の範囲で設置しなければいけません。

「袖看板を設置したいけど、どういったことに注意しないといけないの?」
そんな疑問を抱える方のために、今回は、「袖看板を設置する前に知っておきたい!法律の規制について」というテーマでご紹介します。

袖看板とは

袖看板とは、建物から道路に突き出すように設置されている看板のことです。
遠くからでも目立ちやすく、通行人や車からも視認しやすいという特徴があります。

なお、道路に突き出して設置される看板には種類があり、横長の形状の場合は「突き出し看板」と呼びます。

袖看板は店舗の存在を知らせるために設置され、特にビルの2階以上にある店舗では非常に高い効果を発揮します。

袖看板の効果

袖看板には、以下のような効果があります。

1. 視認性が高く、目立ちやすい
袖看板は、道路に突き出しているため、他の看板位比べて目立ちやすいという特徴があります。
遠くからでも目に入りやすいため、お店の存在を通行人に積極的にアピールできます。

2.多方向から認知される
どちらの方向に進んでいても目に入るので、より多くの人に店舗の存在を認知してもらうきっかけとなります。

3.2階以上の店舗に効果的
建物の2階以上にある店舗の場合、袖看板がなければ通行人から見落とされがちです。
袖看板を設置することで、店舗の存在をしっかりと伝えられるようになります。

袖看板設置の際に法律面で気を付けること

袖看板を設置する際には、次の法律や規制注意する必要があります。

【屋外広告物条例】
「屋外広告物法」とは、良好な景観の形成、風致の維持及び公衆に対する危害防止を目的とした法律で、各都道府県や市町村ごとに定められています。
看板やポスター、ネオンサインなどが対象となり、屋外に設置される広告物の設置場所や大きさ、デザインについて一定の基準が設けられています。

袖看板を設置する際は、事前に申請があります。
自治体が定める屋外広告物条例による基準を守り、設置しましょう。

【建築基準法】
袖看板は風圧を受けやすい形状で、設置する建物やポールに大きな付加がかかります。
そのため、看板の長さが4m以上の大型の場合、建築基準法に基づく「工作物確認申請」が必要となります。

【道路法】
道路法とは、道路の構造や利用に関する基準を定め、道路の適切な維持管理と安全な利用を確保するための法律です。
袖看板が道路上に突き出す場合は、道路法に基づく道路占用許可申請が必要となります。

まとめ

今回は、『袖看板を設置する前に知っておきたい!法律の規制について』のご紹介でした。
袖看板は視認性が高く、店舗や企業の存在をアピールする強力なツールです。
袖看板については、設置場所や面積など、法律で規制が定められているため注意が必要です。
事前に確認し、基準にしたがって設置する必要があります。
看板に関わる条例や規制について、ご不明な点がございましたら、ぜひ弊社にご相談ください。

看板のご相談はあいらんど工房に

あいらんど工房では様々な看板を取り扱っております。
看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

LEDサインの効果!夜間視認性を上げて入店率UP

大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当の松本です。

街を彩る看板の代名詞『ネオンサイン』。
このネオンサインに変わって、LEDサインの活用が主流となりました。
LEDがもつ圧倒的な高輝度は、現在の技術では他に変えられるものがありません。
夜間における視認性の向上は、店舗の認知度アップ!
それだけでなく、実際の入店率を高める効果が期待されるのです。

今回は、「LEDサインの効果!夜間視認性を上げて入店率UP」をご紹介します。

LEDサインの特徴と視認性向上のメカニズム

LEDサインは、高い高輝度が特徴です。
明るさと鮮明な表示能力は他には代えられません。
夜間では、その視認性が他の看板に比べて非常に優れており、遠くからでもはっきりと識別することができます。
特に信号では、夕方の見えにくい時間でもはっきりと識別ができるため、事故の回避に大きく役立っているのです。
これには、LEDが持つ高輝度と低消費電力の特性が大きく寄与しています。
また、青色LEDの登場のおかげで、多彩なカラーオプションができるようになりました。
点滅などを上手に組み合わせることで、動的な表示も可能。
より、視覚的に効果が高い看板広告を展開することができるようになったのです。

実際の導入事例と効果の測定

【大阪市内のある韓国系飲食店さま】
ある大阪市内の飲食店さま、LEDサインを導入されました。
その後、夜間の来客数が増加したそうです。
じつは、今まで店舗を見つけにくくそうした事情で通行人が店舗に入店するチャンスを逃していました。
店舗サインをLEDに変更、韓国風デザインも取り入れました。

【大阪市内商店街にあるカフェ】
レトロ雰囲気が漂う商店街の中にあるカフェ。
少し前までは喫茶店として店舗を運営してました。
オーナーの代替わりをきっかけに店舗そのものをリニューアルしたのです。
その結果、店舗の雰囲気をZ世代が好みそうなレトロ感を加えました。
LEDサインの多彩なデザインによってオーナーさまのご希望通りのレトロデザインに変更。
集客効果も見込め、通行人が気づいてもらえるような看板となりました。

LEDサインの設置とコストパフォーマンス

LEDサインの設置には、初期投資が必要です。
ですが、ネオンサインと比較して圧倒的に電気代を抑えることが可能です。
また、その耐久性の高さから長期間交換の必要がありません。
コストパフォーマンスそのものが高いのです。
さらに、ここ数年LEDそのものの価格も下がっています。
以前以上に、導入のハードルが下がっているのです。

まとめ

今回は、『LEDサインの効果!夜間視認性を上げて入店率UP』のご紹介でした。
LEDサインの導入は、夜間の視認性を大幅に向上させ、店舗の入店率を上げるための強力なツール。
明るさや色の選択肢が豊富で、動的な表示も可能です。
そのため、視覚的な魅力を最大限に引き出すことができます。
特に夜間営業の店舗にとっては大きなメリットがあります。
さらにコストパフォーマンスの面でも優れており、長期的な投資として非常に有効なのです。

看板のご相談はあいらんど工房に

あいらんど工房では様々な看板を取り扱っております。
看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

気軽に設置!顧客を呼び込むツール 『のぼり』の効果

大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当の松本です。

小規模な店舗や事業者にとって、大切なことは何でしょうか?
地域のお客様に気軽に話題提供ができることも実は長く運営する上で大切なポイント。
そこでおすすめなのが、『のぼり』です。
視認性が高いにも関わらず、シンプルでコストを抑えるツールなのです!

今回は、「気軽に設置!顧客を呼び込むツール 『のぼり』の効果」をご紹介します。

集客効果を高めるのぼり

のぼりは集客インパクトが大きいツールの一つ。
発見されやすいカラープリントと目立つデザインによって、歩いている通行人の注目を集める力を持っています。
そして、オリジナリティーやブランドのイメージを相手に伝えやすい特徴があります。
カンパニーカラーをメインに店の名前やロゴを目立たせて見せることが可能。
デザインの自由度も高く、イメージをそのままプリントアウトすることができるのです。

●新春セール
●新製品セールスプロモーション
●季節商品の案内 など
色々な場面で使用ができる『のぼり』。
効果を活かして、集客効果を高めていきましょう!

のぼりを活用する時はどのタイミング?

のぼりを最大限に活用するためには、時期やタイミングが重要です。

●新しいキャンペーンの開始時
●年始や夏のセール
●イベント など

販売プロモーションを行いたいときに効果がみこめるのぼり。
こののぼりを置くことで、直感的にメッセージが伝わりやすくなるのです。

また、シーズンを通して急な効果を求めたいときも有効です。
流行の商品や新製品の販促プロモーション行いたい時に設置することも可能です。

定期的なリニューアルやセールスペースでの導入が必要と言えるでしょう。

のぼり活用事例をご紹介!

のぼりを活用して成功した例をご紹介します。

【洋菓子販売店さま】
ケーキなどの洋菓子を販売している洋菓子販売店さま。
毎週木曜日の「午後の新製品セール」と言うのぼりを導入しました。
そのことがきっかけで、通行人の直接な注目を集め、集客率が向上したのです。

【古民家カフェ】
古民家を活かしたカフェがオープン。
集客率を高めるため、ケーキご注文の方にコーヒーをサービスするプロモーション実施しました。
こうした告知を行うため、のぼりも設置したのです。
お客様足が止まるように感じたのを覚えています。
結果として、大成功を収めました。
コーヒーをメインに販売をしていく予定だったため、認知度が高まりました。
プロモーション後もお客様が足を運び固定客となってくださったのです。

まとめ

今回は、『気軽に設置!顧客を呼び込むツール 『のぼり』の効果』のご紹介でした。
のぼりは気軽でかつローコストで実現できる集客ツールです。
目立つデザインと自由なコピーコンテンツによって、流行りや時系に合わせたプロモーションが可能となります。
さらに直感的に顧客の注目を集める効果が期待できるのです。
のぼりを設置するタイミングやデザイン活用のコツを上手に活かし投入していきましょう!

看板のご相談はあいらんど工房に

あいらんど工房では様々な看板を取り扱っております。
看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

イメージアップ大作戦!劣化看板のリニューアルで損失回避

大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当の松本です。

劣化した看板の設置。
思っている以上に印象を下げてしまうことをご存知でしょうか?
看板をリニューアルすることで、視認性をよくし、さらに見ている人の印象を上げる効果があるのです。
今回は、八尾市にある介護老人施設様の看板をリニューアルしたことをご紹介いたします。

今回は、「イメージアップ大作戦!劣化看板のリニューアルで損失回避」をご紹介します。

八尾市にある介護老人施設様の看板をリニューアル

八尾市にある介護老人施設様。
元々ステンレス製の箱文字看板を設置していました。
病院などの医療施設や介護施設では、清潔な印象をあたえがちなステンレス素材を使われることが多いです。
しかし、経年劣化にともない看板そのものが劣化。
施設の印象をあげるべく、リニューアルのご依頼をいただきました。
リニューアルの内容は、ステンレス製の箱文字看板の再塗装です。

一旦、古くなった塗料を綺麗に剥がします。
この工程を剥離工程と呼ぶのです。
さらに次の塗料がしっかりと塗られるようプライマーを塗布しました。
そののち、一液ウレタン塗料を再塗装いたしました。
経年劣化が見られた看板が美しくなってお目見えしたのです!
美しい看板にすることで印象もアップ!
介護施設のイメージも良くなること間違いなしでしょう。

劣化した看板がもたらす損失

新しく看板を設置したときは、いいのですが何年も病院や施設の運営をしていると経年劣化は避けられないものとなります。
しかし、経年劣化した看板には様々な弊害をもたらす可能性があるのです。
●ブランドイメージと競合他社との競争力の低下
●安全面の問題とメンテナンスコストの増加
●集客力の減少によるビジネスチャンスの逸失
劣化を防ぐために、定期的な清掃、点検、そして必要に応じた早期交換を行うことが重要です。
また、看板のデザインや素材選びも長寿命化のポイントとなります。
看板は「企業の顔」ともいえる存在ですので、その管理を怠らず、常に最良の状態を保つことがビジネスの成功につながります。

看板リニューアルによるイメージ回復の効果

店舗や企業にとって看板は「顔」と言える存在です。
劣化した看板を新しくすることで、ブランドイメージを大きく回復させるだけでなく、多くのメリットをもたらします。

●企業や店舗の第一印象が改善
●通行人の興味を引き、新規顧客を誘導
●常連客が再び足を運ぶきっかけ

また、古い看板は安全リスクが伴います。
耐久性のある素材への変更することで、安全への意識もたかまるのです。

まとめ

今回は、『イメージアップ大作戦!劣化看板のリニューアルで損失回避』のご紹介でした。
今回は八尾市にある実際の介護老人施設さまの看板リニューアルをご紹介しました。
こうしたお話を通じて、リニューアルの重要性をキチンとお伝えし、店舗イメージへの回復に繋げられるといいですね!

看板のご相談はあいらんど工房に

あいらんど工房では様々な看板を取り扱っております。
看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

看板ってどんな種類があるの?ピッタリの看板で視認性UP!

大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当の松本です。

街中にあふれる様々な種類の看板。
それぞれに役割があるのをご存知でしょうか?
壁一面を活用した壁面看板や店舗入口のうえに設置したファサード看板。
袖看板に突出し看板と様々な看板が用途に応じて設置されているのです。
種類を明確にしることで、店舗や会社にピッタリの看板が設置でき、その結果入店率や認知率が上がり、巡り巡って売り上げに繋がる効果が見込めます。

今回は、「看板ってどんな種類があるの?ピッタリの看板で視認性UP!」をご紹介します。

看板の種類

壁面看板

壁面に直接設置する看板を壁面看板と言います。
スペースが壁一面のため、大きなサイズの看板を設置することが可能です。
そのため、遠くからで識別がしやすく非常に視認性が高いのが特徴と言えるのです。
加えて設置スペースが壁面のため、費用もポール看板や野立て看板よりも抑えることが可能です。

ファサード看板

ファサードは、建物正面全体を意味しており店舗の入口に設置してある看板をファサード看板と呼ぶようになりました。
看板そのものの種類は限定することなく、ボックス型の内照式の看板であったり、立体文字を設置したりと様々です。
パラペット看板はファサード看板に分類され、店舗入口上部に設置しているものを指します。

袖看板/突出看板

壁面に対して垂直に突き出して設置されている看板を袖看板と言います。
歩行者が多い街中の施設で見かけることが多いです。
業種を問わず使われており、サイズや素材、形状は多彩なのが特徴です。
夜間でも視認性が高まるよう内照式のものが多いです。
ヨーロッパでは、アンティーク調のものが設置されていることがありより街の雰囲気を良くする効果があるようです。

野立看板

屋外に設置している看板の総称を野立看板と呼びます。
よく見かけるのが空地に設置している看板が野立看板です。
両脇を2本の脚で支え、平板を支えている構造です。
掲示内容をシートで貼りかえて使用することも可能で経済的であるのが特徴です。
広告看板として使用することも多く、シートで貼り換えをすることで、即座に対応が可能です。
車両からの視認性もよく大型商業施設や広告として使用することで広く認知をすることが可能なのです。

まとめ

今回は、『看板ってどんな種類があるの?ピッタリの看板で視認性UP!』のご紹介でした。
様々な種類のある看板ですが、予算や視認性、ターゲット層をきちんと考慮して制作し設置することで効果を高めることが可能。
視認性を高め、入店率を高めて売り上げに直結できる看板制作をし、ご自身の店舗を育んでいきましょう!

看板のご相談はあいらんど工房に

あいらんど工房では様々な看板を取り扱っております。
看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

カスタマージャーニーマップで顧客の心をがっちり掴む!魅力的な看板作り

大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当の松本です。

魅力的な看板を作るためには、どうしたらいいのでしょうか?
・顧客の目線に立つこと
・顧客がどのように看板を認識しているか理解すること
・顧客の来店や購買行動につなげる状況を理解すること

そのために役立つのが「カスタマージャーニーマップ」です。
顧客が商品やサービスを知り、興味を持ち、購入を決定するまでの一連の流れを視覚化することで、看板の役割や設計のポイントが明確になるのです。

今回は「カスタマージャーニーマップで顧客の心をがっちり掴む!魅力的な看板作り」をご紹介します。

カスタマージャーニーマップとは?

カスタマージャーニーマップとは、何でしょうか?
顧客が商品やサービスを知り、最終的に購入や利用に至るまでの一連のプロセスを視覚的に整理したツールのことです。
このマップでは、顧客がどのような経路で情報を得るのかが分かります。
さらに、どのような感情や課題を抱えるのかを詳細に把握が可能。
これにより、顧客が接するタッチポイント(看板、ウェブ広告、店舗など)を最適化し、顧客体験を向上させることが可能になるのです。

特に看板は、顧客が初めてブランドに触れる重要なタッチポイント。
カスタマージャーニーマップを活用することで、効果的なデザインやメッセージの設計が実現するのです。

看板作りに活用する方法

看板は、顧客が最初に出会うブランドの顔とも言えます。
そのため、カスタマージャーニーマップを基に顧客の視点を取り入れた設計が重要になるのです。
まず、ターゲット顧客がどのような背景や課題を持つのかを明確にします。
そして、どのタイミングで看板を見るのかを把握するのです。

【例】
・通勤中に見るなら短いキャッチコピーが有効。
・店舗前で足を止めるなら詳細な情報を記載する。

看板設置には、状況に応じた工夫が必要です。
また、顧客が看板を見た後、次に取る行動(検索、店内訪問など)を促す明確な誘導を組み込むことで、より効果的な看板を作ることができるのです。

成功する看板デザインのポイント

カスタマージャーニーマップを活用した看板デザインでは、以下の3つのポイントが成功の鍵を握ります。

1つ目は、視覚的に目を引くデザインです。鮮やかな色や大きな文字、シンプルなレイアウトで瞬時に情報を伝えます。
2つ目は、明確なメッセージです。
顧客に何をして欲しいのか(例:「今すぐお電話を」や「こちらをチェック」)を具体的に伝えることが大切です。
最後に、ブランドらしさを忘れないことです。
ロゴやカラー、トーンなどを統一し、顧客に一貫した印象を与えます。

これらの要素を取り入れることで、顧客の行動を効果的に引き出せる看板が完成します。

まとめ

今回は、「カスタマージャーニーマップで顧客の心をがっちり掴む!魅力的な看板作り」のご紹介でした。
カスタマージャーニーマップを活用することで、顧客の視点に立った看板作りが可能になるのです。
顧客が看板に触れるタイミングや感情を把握し、視覚的なインパクトや明確なメッセージ、ブランドらしさを融合させることで、顧客の心を掴む看板を制作しましょう!

看板のご相談はあいらんど工房に

あいらんど工房では様々な看板を取り扱っております。
看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

シーズン突入!増える道路工事 看板設置で安全確保

大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当の松本です。

冬の訪れとともに、道路工事のシーズンが本格化。
夕方以降の暗い時間帯では、工事現場の安全対策が一層重要になります。
そんな中、看板や標識の設置は、ドライバーや歩行者に対する注意喚起だけでなく、作業員の安全を守るためにも欠かせません。

今回は「シーズン突入!増える道路工事 看板設置で安全確保」をご紹介します。

看板が果たす役割とは?

道路工事現場に設置される看板には、さまざまな役割があります。

①視覚的に工事エリアを知らせ、ドライバーや歩行者に注意を促す。
「この先工事中」や「通行止め」の表示は、事前にルート変更を促すための重要な情報源となります。
②看板には現場での危険を回避するためのガイドとしての役割。
例えば、車両進入禁止エリアや速度制限の指示は、現場での衝突事故や作業員の怪我を防ぐための必須事項です。

さらに、作業員の存在を周囲に知らせることで、視認性を高め、緊急事態時の迅速な対応を可能にします。
このように看板は、道路利用者と作業員双方の安全を確保する重要なツールです。

効果的な看板設置のポイント

看板を効果的に活用するためには、設置位置やデザインにも配慮が必要です。
ドライバーの視界に入りやすい高さや角度での設置が求められます。
特にカーブや交差点などの視認性が低い場所では、早めの設置が有効です。
看板の文字は大きく、簡潔な表現で情報を伝えることが大切です。
天候や時間帯によって視界が悪くなる場合を考慮し、反射材を使用します。
さらに、LEDライトを組み合わせることで視認性を向上させる工夫も必要です。
工事期間や作業内容を明示することで、通行者の理解を得やすくなります。
適切な看板設置は、現場全体の安全性を高めるだけでなく、利用者のストレス軽減にもつながります。

最新技術による安全性向上の取り組み

近年では、看板や標識に最新技術を取り入れる事例が増えています。
デジタルサイネージ型の工事看板は、作業進捗や交通情報をリアルタイムで表示することが可能です。
ドライバーや歩行者が最新の状況を把握しやすくなるのです。
また、GPSやセンサーを活用したシステムも登場。
作業員や車両の位置をモニタリングしながら安全管理を行うケースが増えています。
さらには、ドローンやAIを活用した現場監視が進化しており、これらの技術が事故防止や作業効率の向上に寄与しています。
こうした革新的な取り組みは、工事現場の安全性だけでなく、道路利用者の安心感にもつながっています。

まとめ

今回は、「シーズン突入!増える道路工事 看板設置で安全確保」のご紹介でした。
増加する道路工事に伴い、看板や標識の重要性が改めて見直されています。
単なる注意喚起のツールとしてだけでなく、ドライバー、歩行者、作業員の命を守る役割を果たしているのです。
この冬も、安全で安心な道路利用を目指して、各種取り組みに協力していきましょう。

看板のご相談はあいらんど工房に

あいらんど工房では様々な看板を取り扱っております。
看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

浮かび上がるサインが醸す高級感!工務店様の看板設置施工事例ご紹介

大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当の松本です。

高級感あふれるエントランスを作り出すには、目を引くサインが欠かせません。
素材と加工方法、技術で高級感を演出することで人の目を引き、会社がもつブランド力を底上げすることが可能です。
大阪府にある工務店様の本社ビルに設置したステンレス象嵌サインの施工事例をご紹介。

今回は、「浮かび上がるサインが醸す高級感!工務店様の看板設置施工事例ご紹介」をご紹介します。

施工事例:象嵌サインで彩られたエントランス

今回施工したエントランスサイン。
大阪府にある工務店様の本社ビルに設置したものです。
背面は、8ミリ厚のステンレス板をレーザー加工したもの。
ステンレス素材の特徴としてサイン全体にシャープな印象を与え、クールな質感で上質な雰囲気を醸し出します。
フォント自体は、10ミリ厚のアクリル切り文字を取り付けました。
平坦になりがちな看板そのものに立体感が強調されるのです。
ステンレス背面からのLED照明をあてることで、文字の側面と背景がふんわりと光ります。
あたかも浮かんでいるような見た目を演出します。
さらに日中でも夜間でも視認性が高い仕上がりになるのです。
会社の顔とも言えるエントランス、工夫を重ねた看板の設置で高級感を醸し出すことに成功しました。

象嵌サインとは?

象嵌サインとは、ステンレスや金属板に彫り込みを施し、その中に異なる素材をはめ込む技術を指します。
金属の硬質な質感とアクリルや樹脂の柔らかな質感を組み合わせることで、他にはない独特なデザインが生まれるのです。
見た目も華やかで美しいため、高級ホテルやブランドショップなど、特別な空間にふさわしい演出として広く採用されています。
今回のサイン施工では、ステンレスの鏡面仕上げとアクリルの立体文字が、工務店様の品格をさらに際立たせました。

LED照明が演出する輝き

今回のサインの特徴の一つが、LED照明による効果的な演出。
文字の背面に配置されたLEDが、アクリル文字の側面とステンレス板の背後を光らせる仕組みになっています。
この配置により、文字が浮かび上がるような視覚効果を生み出し、見る人に強い印象を与えます。
夜間になると、柔らかな光がエントランスを包み込み、洗練された空間を演出します。

まとめ

今回は、『視線を惹きつける!テント看板への手書きで得られる特別な体験』のご紹介でした。
今回ご紹介した象嵌サイン。
工務店様の本社ビルにふさわしい高級感を演出しました。
ステンレスとアクリルの組み合わせ、そしてLED照明による効果的な演出が、訪れる人々に特別な印象を与える仕上がりになっています。

看板のご相談はあいらんど工房に

あいらんど工房では様々な看板を取り扱っております。
看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━