店舗イメージ×看板 ナチュラル系美容室イメージアップ戦略展開中!

大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当の松本です。

美容室の印象アップでとっても大切な「看板」。
店舗イメージに沿った看板にすることで見る人に印象を的確に伝えられるのです。
その結果、集客力にも大きな影響を与えます。
また近年、サステナブルな社会意識が高まり、今まで以上に環境について考える時代になりました。
美容業界もそうした影響を受けており、開業にするにあたりそうした社会の意識を反映した店舗を運営したいオーナーが増えているのも事実なのです。
今回は、ナチュラル系の美容室から「店舗のイメージに合う看板を制作したい」との依頼を受けました。

そうした実情を踏まえ、「店舗イメージ×看板 ナチュラル系美容室イメージアップ戦略展開中!」をご紹介します。

ナチュラル系美容室に適した看板の材質

ナチュラル系の美容室は、落ち着いた雰囲気や自然な温もりを大切にしています。
看板の材質もそうした温もりのある雰囲気に合わせることが重要です。

【おすすめの材質】
●木材(ウッドボード):温かみがあり、ナチュラルな雰囲気を演出
●アイアンフレーム:ウッドとの組み合わせでおしゃれな印象をプラス
●アクリル素材(マット仕上げ):シンプルながら洗練されたデザインに

木材を使用する場合は、耐候性の高いものを選びます。
防水・防腐加工を施すことで長持ちさせることができるのです。
サステナブルな素材を選ぶことも、環境意識の高いお客様へのアピールにつながります。

おすすめの塗料とフォント選び

こだわりの美容室、折角なら塗料もこだわっていきたいですね。
上手に塗料の雰囲気を活用してユーザーに訴える看板を制作していきましょう。

【ナチュラル系の美容室おすすめの塗料】
●ミルクペイント:天然由来の成分で優しい風合いに仕上がる
●ウォッシュ塗装:木目を生かしつつアンティークな雰囲気を演出
●マットカラー塗料:艶を抑えた落ち着きのある印象に

また、フォント選びも重要なポイントです。

【おすすめのフォント】
●手書き風フォント:柔らかさや温かみを演出
●セリフ体:ナチュラルさと上品さを両立
●シンプルなサンセリフ体:モダンな印象を加える

上手に組み合わせてイメージアップができるよう、配慮していきましょう。

照明の工夫で魅力をプルアップ!

看板のデザインだけでなく、照明の配置もナチュラル系美容室の雰囲気づくりに大きく影響するのをご存知でしょうか?
効果を意識して、訴求力を高めていきましょう。

【おすすめの照明方法】
●上からのスポットライト:温かみのある電球色で看板を柔らかく照らす
●間接照明:看板の背面や周囲に設置し、ふんわりとした光を演出
●LEDフェアリーライト:ナチュラルな雰囲気に遊び心を加える

ここ最近目にするようになった、LEDフェアリーライト。
ナチュラルな雰囲気を高めるのにとても有効なアイテムです。
照明を工夫することで、昼夜問わず看板の魅力を最大限に引き出すことができます。

まとめ

今回は、『店舗イメージ×看板 ナチュラル系美容室イメージアップ戦略展開中!』のご紹介でした。
ナチュラル系美容室のイメージに合う看板を作るためには、材質・塗料・フォント・照明の全てがバランスよく組み合わさることが重要です。
木材を活かした温もりのあるデザインや、手書き風のフォントで優しい雰囲気を演出し、照明を工夫することで魅力を発揮する看板を制作していきましょう!
店舗の個性を引き出し、お客様に好印象を与える看板づくりすることで興味を惹き、固定客へ繋がっていくのです。

看板のご相談はあいらんど工房に

あいらんど工房では様々な看板を取り扱っております。
看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━