大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当の松本です。
ここ最近、街を歩いていてよく見かけるLED文字サイン。
日中は気がつきませんが、夜に歩いているとふわりと浮かぶようで見ていて、癒されますよね。
ディナータイムを中心として営業しているお店にはピッタリです。
今回は、『LED文字サインで雰囲気重視の看板でイメージUP』をご紹介します。
■LEDとは?
LED看板とは、通常の看板とは異なりLEDの光を使うため視認性が高く、どこに設置してもよく目立つという特徴があります。
LEDとは、Light Emitting Diodeの頭文字をとったもので、電気を流すと光る性質を持つ半導体のことです。
―LEDの特徴-
①寿命が一般的な蛍光灯と比較しても長い。
(10時間/日の点灯でおおよそ10年間使用可能)
②紫外線や赤外線を含まないため、プラスチックなどの製品の劣化等を防ぐことができる。
③消費電力が少ない。
(白熱電球の約1/6程度の電力)
④低温でも瞬時に点灯
⑤LEDは水銀などの環境負荷物質を含まない。
環境に優しく、電力消費が少ない、そして明るい上に、照らされた箇所の傷みが少ない。
とっても利点だらけですね!
■LEDサイン
白熱電球などと比較して、同じ消費電力でより明るく、長持ちするLED。
昨今は信号機に使われるだけでなく、看板も照明を含め、LEDにどんどんと置き換わっています。
その理由は圧倒的な明るさと、寿命の長さにつきるのではないでしょうか?
LEDを使用したサインは多岐に渡ってあります。
・LED表面発光タイプ
文字表面が発光し、夜間にロゴやマークをくっきりと浮かび上がらせる。
・LEDバックライトタイプ
文字の背面が発光し、壁に反射した柔らかな光がロゴなどを立体的に照らして落ちついた雰囲気を演出します。
・LED電飾看板タイプ
看板の表面全体が発光するタイプです。大手不動産会社様やコンビニエンスストアなどで採用されているタイプの看板です。
■LED文字サイン
文字サインで使用する場合は、LED表面発光タイプかLEDバックライトタイプにあたると思われます。
予算や演出したい雰囲気との兼ね合いによります。
まずは一度、あいらんど工房にご相談ください。
もし、はっきりとした印象にしたい場合はLED表面発光タイプがおすすめです。遠くからでも視認することが可能です。
入口近くのLED文字サインの場合、視認性よりも雰囲気重視の場合が多いため、LEDバックライトタイプがお勧めです。
壁がわを明るく照らすことでにじむような柔らかな雰囲気を醸し出すことが可能です。
まとめ
今回のテーマは「LED文字サインで雰囲気重視の看板でイメージUP」についてでした。
同じLED文字サインでも種類があります。
今は台湾の夜市のような雰囲気のネオンサインもあります。
お店のイメージによってぐっと雰囲気が変わるので、どんなLED文字サインがいいのかイメージを膨らませてみてくださいね!
看板のご相談はあいらんど工房に
あいらんど工房では様々な看板を取り扱っております。
看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━