大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当の松本です。
街を歩いていると、こちらのタイプの看板をよく見かけられることも多いのではないでしょうか?
目的としているお店が見つけやすい、このスタンドサイン。
目的地としてお店を探している人にわかりやすく場所を伝える目的以外にも、様々な効果があります。
今回は、『集客にも効果あり!スタンドサインで認知度アップ』をご紹介します。
■東大阪市の焼き鳥店のスタンドサイン
東大阪市の布施駅前に新規オープンされた、とり皮専門店様のスタンドサインです。
内装・外装ともに和風のイメージで統一されているため、看板内部の照明を電球のような温かみのある色のLEDにしています。
より、和風な雰囲気がプラスされる看板になりました。
美味しそうなお料理の写真が、LEDの光でさらに引き立っています。
お店の名前だけでなく、お料理のイメージも看板から伝わり、ひときわ目につくスタンドサインに仕上がりました。
■スタンドサインは様々な業種で使われています!
テナントビルで2階や3階に入居している店舗は、視界に入りづらい立地条件です。
外から店内が見えないということもあって、なにかと敬遠されがちです。
こうした時に活躍するのが内照式の電飾スタンド看板です。
サービスやメニュー、価格等を掲示することもできますし、ビルの〇階ということがわかるる表示や、階段やエレベーターで上がるということをイラストで示し、誘導を加えることができます。
■スタンドサインのメリット
スタンドサインの最大のメリットは何といっても視認性のよさではないでしょうか。
目的とするお店に、地図を見ながら向かっているときに、スタンドタイプの看板が出ていると、すぐにその場所が目的地だとわかるため、便利です。
また、「こんな場所にこんなお店・病院あったんだ。」と認知性を高める効果も期待できます。
今度ここに行ってみようかな、といった広告の効果もあるため、おすすめです。
暗くなってからも明るく点灯しているだけで電飾のない看板よりも目に留まりやすくなります。特に夜間は電飾のあるスタンドサインの灯りが店頭のムードを盛り上げてくれますよ。
工事の必要もなく比較的手軽に取り入れられること、設置場所や位置を変えられるというのも大きなメリットです。
まとめ
今回のテーマは「ペイントサインで魅せる街づくり。綺麗な看板でもっと街を美しく。」についてでした。
お店を探す際はスマホで、という方も多いですが、飲み会で2軒目へ…なんて際にはパッと絵についた看板でお店が決まることも多くあります。
また、前を通った際に目がついて、あのお店、どんな感じなのかな?とスマホで調べるきっかけにもなります。
集客にも嬉しい効果が得られるので、導入を検討してみてください!
看板のご相談はあいらんど工房に
あいらんど工房では様々な看板を取り扱っております。
看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━